Moonrise Kingdom
バレンタインに一人で観にいった。
子ども達は絵本みたいに可愛いのに、
ハッとするほどえぐいシーンだったり考えさせられるシーンがあって、
でも最後は切なくて。
Ted
親友と観に行った。
どぎついギリギリジョークと下ネタのオンパレード!久々に映画館で吹き替えで観た。
有吉さん、いい仕事してたと思います。あの声だったから、ジョークも平気で笑えた。
翻訳監修の町山さんがすごく遊んでた(笑)
The Royal Tenenbaums
ムーンライズキングダムを観て、ウェス・アンダーソン作品パーティ第一弾。
落ちこぼれたテネンバウム一家にシンパシーを感じて、こっちまで死にたくなった。
とくに妻の死にトラウマを持っていて、子どもたちに執着している長男。
この診断ではロイヤル氏だったけど
Annie Hall
人生や恋愛における皮肉がつまっている。
「私を会員にするようなクラブには入りたくない」
なんだか凄くわかる気がする。ブスなんだからえり好みするなって?
アニーのメンズライクなファッションもすてき
L'Auberge Espagnole/The Spanish Apartment
人生の混沌から逃げたいのに、さらに混沌としたスペインのアパートに住むことになる男の人の話。
いろんな人種。いろんな性格。いろんな恋愛。
でもそんなヨーロッパがやっぱり好きだ。
レズビアンのルームメイトに戯れながら手ほどきを受けるシーンは可愛い
The Life Aquatic with Steve Zissou
アンダーソン監督第二弾
ビル・マーレイは不器用な一匹狼似合うな。
「これは一体どんな映画なんだよ?」と終始迷いながら観てた。
アンダースン監督にかかれば海中も深海も絵本みたいにファンタジーに仕上がる
受験終わってバタバタとしてたので少なめ(言い訳じゃないよ!焦)
来月はもっとたくさんの映画をじっくり観たい。とくにノルマはないけど
I love thes movies! Have you seen Small Time Crooks by Woody Allen? Soooo funny, it is my fave!! Also, I hope you get tickets to the Strypes!
返信削除(='.'=)
-Lauren at adorn la femme
Thank you for your comment. I will watch it! I haven't watch so many Woody Allen's films, so I'm on the way to complete his works.
削除And thank you, I'll try hard!